このブログについて

こんにちは、Chari(ちゃり)です!
「経済的・時間的に自由な人生を送る」ことを目標に、現在会社員をしながら、ビジネススキルやWEBマーケティングについて勉強しています。
この記事では、以下について書いています。
- プロフィール・経歴
- ブログを始めた理由
プロフィール・経歴
簡単なプロフィール
- 名前:ちゃり(29歳)※2020.5時点
- 趣味:山登り、漫画、WEB制作(HTML&CSS)※勉強中
- 仕事:リラクゼーションサロンを運営する会社で、店舗運営のSVやってます。
経歴
- 新卒でリラクゼーションサロンを運営する会社に入社(現職)
- 入社5ヶ月で新規オープン店舗の店長に→1ヶ月で黒字化
- 店長として3店舗経験、その他店舗開発業務、新店立ち上げ業務を担当
- 現在はSVとして管轄店舗の売上改善、店長育成を担当
簡単にこんな感じです。
リラクゼーションの運営会社で働いているので、
実店舗の売上改善(マーケティング)やマネジメント面では少し得意なのかもしれません。
あと、私自身もマッサージできるので、肩や腰などのお悩みにも相談乗れます(笑)
ブログを始めた理由
学びの定着化
ブログ開設に至った経緯はこんな感じです。
- 自分を変えたい → オンラインスクールに入学
- アウトプット(発信する)ことの重要性を学ぶ
- ブログ開設
“本気で自分を変えたい”と決断し、2020年5月にオンラインスクールに入学したのですが、
その授業の中で、学びを定着化するためには、自分がインプットしたことをアウトプット(=発信)することが大事だという話がありました。
詳しくは別の記事で書こうと思うのですが、
人は学んだことを、何もしないと2日後には75%を忘れてしまうと言われています。
例えば読書をしても、次の日には内容をほとんど覚えていない、なんてことよくありますよね。
今までの自分だと”学びっぱなしで結局何が身についたのかわからない“状態が多かったのですが、このオンラインスクールで発信の重要性を学んだことで、ブログを書くことを決意しました。
学びのシェア
もう一つの理由は、”自分が学んだことがもしかしたら他の誰かのためになるかもしれない” と思うからです。
私も勉強や情報を得るためによく使っているのが、ビジネス系Youtuberの動画や、ビジネスに取り組んでいる方のSNSやブログです。
もちろんすでに成功されている方の発信内容はとても勉強になるのですが、それだけでなく、本気で何かを目指して行動に移している人のSNSやブログを見るととても励みになるんですよね。
今までは受け身だったのですが、これから私の発信を通して、1人でも多くの方にとって学びや励みになってもらえると幸いです。
発信することは苦手なのですが、
これも一つの経験と捉えてコツコツ積み上げていきますね。
一緒に頑張りましょう!
ちゃり